


韓国アイドル肌になりたい!
SNS映えする肌は必須!どうしたらいいの?
そんな切実な悩みがある、中学生・高校生の皆さん。



ビューティークレンジングバームが気になるけど私達が使っても大丈夫なの?
という疑問があるでしょう。
そこで、ママ世代で美容の大ベテランの私が



「娘の大切な肌のために」
「16歳だった自分に伝えたい」
という視点に立って、ビューティークレンジングバームは高校生や中学生が使用しても大丈夫なのかについて調べてみました。
ビューティークレンジングバームは高校生・中学生でも大丈夫?



ビューティークレンジングバームは高校生や中学生が使ってももちろん大丈夫なのです!



高校生や中学生は、そもそもクレンジングが必要なの?
という素朴な疑問も拭えないはず。
結果はちまたでも、必要だという説が多かったのです。
Twitterで高校生・中学生のクレンジングについての声をひろってみました。



高校生・中学生もクレンジングしてるよ。
最近のJK、化粧してるのにクレンジングやスキンケアしっかりしてないからか肌ボロボロやな😣😣💦
頬いっぱいにできたニキビや見てわかるほどのザラつきのせいで可愛さ半減してる。— かんざき(新垢) (@engel_kanzaki) February 16, 2019
クレンジングは中学生の頃から使ってる
— ミカ(明日から男子になる!) (@madoka19y) November 19, 2019



そして高校生・中学生も、洗いすぎない事とこすりすぎない事が大切。
私の落とすケアへの関心のきっかけって中学生の時メイクをし始めた際クレンジングが何も合わずどうしたらいいのかとめちゃくちゃ調べて石鹸落ちコスメやミネラルコスメに出会ったことに遡るのだが、洗いすぎないことが大事だということに早い段階で気付けて良かったと思っている
— うぱ (@yhlk2c) June 18, 2020
あなたのキュートな笑顔を台無しにしてしまう目の下のクマ。クマが出来てしまう原因の一つとして、洗顔やクレンジングの際のこすりすぎがあげられます。肌への摩擦によって色素沈着を起こしてしまうからです。
— JK美学 (@folowmefolowme) August 10, 2020



洗いすぎない・こすりすぎないクレンジングってどんなもの?



物理的に
洗いすぎず、擦りすぎなくてすむのは
・柔らかめのバームタイプ、ミルクタイプやクリームタイプ
・短時間でメイクが落とせるもの
・W洗顔不要のもの
・洗浄力が強すぎないもの
などですよ。
ビューティークレンジングバームはこの条件をクリアしています。
それは
・30秒~60秒でメイクが落とせる。
・W洗顔不要。
・洗浄力が高い油系界面活性剤をつかってない。
のです。
とくに気をつけたいクレンジングのポイントは次の5つになります。
②指先のちからはうぶげをなでる感じで。
③洗う回数は1日2回まで。洗いすぎない。
④洗い流すお湯の温度は人肌程度(36℃くらい)。熱すぎないように。
⑤タオルはやさしくおしあてるだけ。こすらないように。
これから長い長い期間クレンジングしていくことになる中学生、高校生たち。



今からお肌に負担をかけないクレンジングを身につけましょう。
そうすれば大人になってもずっと自慢の美肌でいられるはずです。
もちろんクレンジング剤だけは、妥協しないのが前提ですよ。
クレンジング選びの参考にこのようなアンケートの結果があります。



参考: http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2015/150428/
W洗顔不要のクレンジングで、みんながこだわる
保湿力が高いこと
刺激が少ないこと
洗浄力があること
など
欲しかったポイントが詰まってるのがビューティークレンジングバーム。
ビューティークレンジングバームは大人はもちろん高校生・中学生にもおすすめなのです。
ビューティークレンジングバームは素肌も洗える



ビューティークレンジングバームは素肌も洗える優しい処方なのです。



そもそも、高校生・中学生の素肌は洗顔料じゃなくてクレンジング剤で洗う必要があるの?
という疑問があると思います。
答えは



高校生や中学生の素肌は、思うよりずっとお肌によくない刺激を受けているから、むしろクレンジングが必要なのです。
メイクをしない日でも、次のようなことに心当たりがあるのではないでしょうか。
□皮脂が多くでやすくベタつきが気になる。
□通学・部活や体育の授業で外での活動が多く、皮脂と汚れがまざりやすい。
□料理を作ったり、マックのポテトなどあぶらを使った料理を食べたりするので、
知らないうちにお肌にあぶらがつきやすい。
□ニベアやオロナイン、軟膏やクリームなど油分をふくんだものを使う。
□日焼け止めをぬる。
このようなあぶら分は普通の洗顔料では落ちにくいのです。
落ちにくいからと、洗浄力つよめの洗顔料で洗うとお肌に負担がかかります。
あぶら汚れは、あぶら(オイル)で浮かせないと落ちにくいのです。
さらに、汚れがお肌に残りやすくなります。
だからこそ、高校生・中学生の素肌もクレンジング剤で洗うことがオススメなのです。



高校生や中学生の素肌を洗うのに気になるのは、お肌に余分な刺激を与える合成添加物です。
添加物を多くふくむスキンケア製品で、ニキビ・肌荒れ・乾燥・赤み・かゆみを引き起こすこともあります。



ビューティークレンジングバームは成香料・合成着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・石油系油脂を一切使用していません。
また、ビューティークレンジングバームは美容液成分が約78%も配合されています。
たっぷりの美容成分が、洗い上がり後のつっぱりを防ぎ、うるおい与えてくれるのです。
ビューティークレンジングバームは、高校生や中学生の素肌に優しく、しっかり洗い上げてくれます。
ビューティークレンジングバームは中学生や高校生のオイリーな肌も



ビューティークレンジングバームは中学生や高校生のオイリーな肌にもピッタリなんです。
思春期のお肌はアンバランスに傾きやすく、皮脂トラブルを抱える人も多いものです。



なぜオイリーな肌になるの?
大きくわけて、主な原因は次の5つになるといわれています。
①ホルモンバランスが崩れる
性ホルモンのバランスが崩れ、男性ホルモンが増えることで皮脂腺が刺激されます。
その結果、皮脂の分泌が活発になるのです。
②食生活の乱れ
脂っこいもの、甘いものが皮脂を出やすくすると言われています。
マックにスタバ、かばんにはお菓子。やめられない。
このような動物性脂肪や植物油、砂糖を摂りすぎないよう注意しましょう。
③ストレスが重なっている
思春期は感受性も豊かで、様々な出来事に過敏になりやすいもの。
気づかないうちにストレスをため、皮脂の分泌が活発化されることもあるのです。
④睡眠・休養が足りない
青春といわれるだけに、エネルギーに満ちあふれ、やることもたくさんな10代。
ついつい夜ふかししたり、遊び回ったり。SNS活動も忙しいものですよね。
そんな時お肌がいつもよりオイリーになっていることもあるのではないでしょうか。
⑤季節や温度が影響する
汗は大部分が水分ですが、塩分やアンモニア、乳酸などの成分もふくまれているんです。
それらがお肌に残って刺激になることもあります。
このように、高校生や中学生のお肌はオイリーになりやすいものなのです。
適切なケアをしないと皮脂が原因でトラブルを起こしてしまいます。
そこで心がけてほしいのが



1)清潔に保つこと
2)必要十分な水分と油分を保つこと
3)物理的刺激を与えないこと
です。
ビューティークレンジングバームでの洗顔は、このようなケアにピッタリです。
2)植物性のオイル成分や保湿成分で潤いを与え、油分と水分のバランスを整えててくれます。
3)とろけるテクスチャーで、擦りすぎを防ぎ、余計な刺激を与えません。
このように、ビューティークレンジングバームは中学生や高校生の素肌にピッタリなクレンジングなのです。
ビューティークレンジングバームは中学生や高校生のニキビにも



ビューティークレンジングバームは中学生や高校生のニキビ肌にも安心してつかえます。
ニキビはとってもゆううつなものですよね。



たったひとつでも、逆にそこが目立って恥ずかしい。
鏡を見るたび気持ちが落ちこんじゃう。
なんと言っても自分に自信が持てなくなってしまう。
そのくらい深刻なにっくきニキビ。
でも、あなただけではありません。
リクルートのアンケート結果によると、全国の女子高生206人の78.6%もが「肌について悩んでいる」と答えたのだとか。
そのなかでも一番多かったのがニキビについての悩みだったそうです。
また、インテージのアンケート結果によると、男子高校生の6割がスキンケア・ヘアケアに関心を持っているとのこと。
男子高校生の6割以上がスキンケア・ヘアケア用品は男性用にこだわらないということです。
ビューティークレンジングバームは男性も使えるクレンジングです。



男女問わず、中学生や高校生のニキビ肌にこそ使ってほしいものなのです。
ニキビの原因は大きくいえば以下の3つになります。
2.毛穴のつまりや角質化がおこる。
3.アクネ菌や雑菌が増えて、炎症をおこす。
白いニキビや黒ニキビ → 赤いニキビ → 膿んだニキビ の順に進行していくのです。
クラシエが皮膚科医に行ったアンケートがあります。
このように、ニキビに悪い生活習慣・行動は
2位・3位 長時間のメイクや、メイクを落とさずに寝ること。
でした。
ばれないスクールメイクやポイントメイクだから、落とさなくても大丈夫ということは決してありません。
ニキビにはクレンジングが大切です。
ビューティークレンジングバームは
・新密着クリア処方で、しっかり皮脂汚れを絡め取ってくれます。
・皮脂詰まり毛穴や角栓毛穴に働きかける成分がはいってます。
オレンジ果汁、ビルベリー葉エキス、リンゴ幹細胞エキスが毛穴の奥まで入り込んでくれ、角質を分解します。・セラミドやヒアルロン酸が肌のバリア機能を保ってくれます。
肌のバリア機能の低下がアクネ菌や雑菌の増える原因となるので要注意です。
ビューティークレンジングバームでの日々の洗顔は、中学生や高校生のニキビ肌にとてもオススメだとわかります。
ビューティークレンジングバームの中学生や高校生に効果的な使い方
ビューティークレンジングバームの中学生や高校生に効果的な使い方は次の通りです。
1.髪が顔にかからないようターバンやヘアクリップで髪をとめる。
2.ハンドソープや石鹸などで手をしっかりと洗い、清潔なタオルで水気をしっかりとる。
3.付属のスパチュラに山盛り一杯をすくって乾いた手にとる。
4.肌の上に乗せ30~60秒間くるくると下から上に円を描くようになじませる。
5.ぬるま湯で洗い流す。ゴシゴシ擦らず、ニキビを押さず、お湯をかけ流すイメージで。
6.清潔なタオルで優しく押し当てながら、そっと水分をふきとる。
ビューティークレンジングバームは付属のスパチュラがついているので、清潔に使えます。
また、擦らず優しく皮脂汚れを落とせるのも特徴です。
W洗顔不要で簡単なので、続けやすいというメリットもあるのです。
ビューティークレンジングバームはこのように中学生・高校生に使いやすいクレンジングです。
ビューティークレンジングバームをお得に買うなら



ビューティークレンジングバームをお得に買うなら、オージオの公式サイトが1番でした。
ビューティークレンジングバームの通販での最安値で買えるショップは以下のように、オージオの公式サイトです。
オージオ公式サイト | amazon | 楽天 | |
通常購入 | 3,960円(税込) | 3960円(税込) | 3960(税込) |
定期購入初回 | 1,980円(税込) | なし | なし |
定期購入2回以降 | 3,168円(税込) | なし | なし |
Amazon、楽天も税別計算だと、通常購入と同じ3,960円(税込)となります。
オージオの公式サイトでの定期購入が一番お得となっています。
中学生・高校生はコスメ買うにも、100円ショップのものやプチプラがせいぜいだったりするもの。
ビューティークレンジングバームはなかなか手が出なさそう…。
と思ってませんか?



オージオの公式サイトなら、3,168円(税込)で購入できます。
1つの容量で約1ヶ月分となっていますから
1日当たり約105円なのです。
そんなお値段でビューティークレンジングバームを購入することができるのです。
ビューティークレンジングバームは2019.5に販売されたばかりの新しめのクレンジングです。
周りも知らない子が多いはず。
あなたが一足はやく使ってみて、美肌になってお友達に差をつけちゃうこともありではないでしょうか。



ブームに乗るより、ブームをつくっちゃおうかな❤



それは楽しそうですね!
インフルエンサーになって、お友達に流行らせちゃうのも面白いかもしれませんね。
まとめ
おとなになった私が10代の自分に伝えたいこと。
それは



まだ未成熟なお肌だからこそメイク用品ではなくクレンジングにお金をかけるべきだということです。
そしてこれからたくさんの楽しいこと素敵な出会いが待っている10代のあなたにも伝えたいことがあります。
今この時期のケアが生涯の財産になるかもしれない美肌を作るのだよってことなのです。
落として守るクレンジングが何よりの基本です。
中学生・高校生のオイリー肌やニキビ肌にも最適なビューティークレンジングバームを使ってみてはどうでしょう。
あなたの笑顔がいつでも、ずっと、輝いていられますように。



スタバに行くのは2回に1回お休みする。
とりあえずかかせないバッグの中のお菓子を減らしてみる。